今回は額の悩みにフォーカスを当てて教えてもらえるんですよね?
コルギの正しい方法とコツを身に着けているなら簡単にできるから、ぜひ試してみてね!
額の改善?シワ、もったり感
コルギは、日本でも話題になっている美容健康療法です。誰でも簡単に、お顔のお悩みを改善することができます。
大半の人がお顔に何かしらのコンプレックスを抱いているかと思います。コルギを実践することにより、理想的なお顔を手に入れましょう。
前回まではコルギを始める前の導入、基礎編でした。今回からは応用編に入るということで、額の問題を解消するためのコルギのやり方を解説していきます。
コルギは骨と骨を当て、刺激することによって効果がられます。間違った位置同士で刺激しないように、使う骨の位置やコツ、注意点など細かく説明していきます。
コルギの効果を得るために最後まで読んで見てください。
使う骨の位置は?額改善
使う骨の位置の確認は、コルギの効果に影響が出てしまう重要なポイントです。始める前に確認しておきましょう。
額の改善に使う手の骨は、中指と薬指の第二関節、またはしっかり曲げた親指の第一関節です。そして、当てる骨は、眉の上から額全体(生え際まで)の範囲です。
手の場合は目視で確認できますが、額の骨の位置は鏡が必要です。鏡でよく観察してみましょう。
気になる部分の確認?
額のシワは老けて見えてしまう原因となります。また、もったりとした重たそうな額は垢ぬけない印象を与えてしまいます。額の骨を刺激し、老廃物を流していきます。
まず初めに、シワの確認をしましょう。鏡を用いて額に触れ、シワの位置と長さを見てみましょう。
気になる部分の確認をすることで、コルギのイメージがわきやすくなます。その結果、額の悩みにピンポイントでコルギを行うことが出来、効果がアップします。
正しい方法とは?
それではさっそく実践していきましょう。
コルギの手順は次の通りになります。
- 手を握りグーを作る
手を軽く握り、グーの状態にします。中指と薬指の第二関節の骨の出っ張りを確認しましょう。 - 眉頭の上に両手を当てる
両手を眉頭の上で合わせるようにし、中指と薬指の骨を当てましょう。 - 額全体を押しまわす
- 外向きに大きく円をかくように押しまわします。そして、4回転させて額の端まで行います。上に向かうときにときに特に力を入れましょう。
- 中心に向かって押しまわす
次に、同じように外向きに4回転させながら、顔の中心に向かって押し回しましょう。そして、3と4を2セット行いましょう。
どこでも簡単にできる手順ですので、覚えて実践してみてください。
効果アップ?コルギのコツ
コルギを行うにあたって、簡単に取り入れられるコツを紹介します。リラックスした状態で始めてみましょう。
まず初めに、骨に意識を集中させましょう。コルギは「骨と骨が当たる感覚」が最重要ポイントです。当てる顔の骨の位置を正確につかむため、始める前に触れて骨の位置を確かめていきましょう。
コルギを行う際は肘をついて行うと、楽にできます。力を加えるのは「顔の中心に向かって」です。難しいときは、手の骨と顔の骨を当てたらテーブルに肘をつき、少しうつむいて手に向けて体重をかけると簡単に行うことができます。
両手の力は抜いて行いましょう。手に余分な力が入っていると骨の位置がつかみにくくなってしまいます。そのため、始める前には手首をふり、余分な力を抜くとやりやすくなります。
コルギで額のお悩み解消
今回は、額の悩みを解消する具体的な手順について解説しました。額のシワやもったり感は年齢を重ねるごとに感じやすくなる、お肌のトラブルです。
多くの人が悩んでいることの一つです。コルギを取り入れることによって、このお悩みを改善していきましょう。
次回は、「目」にフォーカスを当てていきます。目のお悩みで多い、むくみ、クマ、くすみの改善を目指します。
目は皆さんが思っている以上に、相手への印象を決めます。目が疲れていたりすると、不健康に見られてしまうこともあります。
逆にすっきりとした目は、相手に好印象を与えることが出来ます。コルギを使って、皆さんも理想的な目を手に入れましょう。
ためになる話をこれからも盛りだくさん紹介していくので、次回からも継続して読んでみてくださいね。
目は顔の印象を決める大事なパーツだからこそ、次回は必見よ!